
世界最高水準のCNC技術を誇る<KCNC>*クロスバイクに使用可能なおしゃれなアイテム紹介
皆さんはKCNCというブランドをご存じですか?
1996年創業のKCNCは金属加工技術の限界を追求し、世界最高水準のCNC技術を誇る軽量パーツブランドです。
1990年台のMTBブームの時代からアルミ切削パーツの専業メーカーとして地位を築き上げてきました。
イギリスで設計、開発されているパーツはスプロケットやプーリーなどのレーシングパーツから、ボトルケージボルトなどの小物まで幅広くラインナップ。
またアルマイト加工(陽極酸化処理)によって彩色されたパーツは美しいの一言。
「スポーツバイク」というものに少しでも「ハマった」ことがあるはご存じのブランドですが、クロスバイクなどライトなユーザーにも紹介したくなるような魅力的なパーツを作っている会社です。
今回はこの魅惑のブランドKCNCのラインナップの中でも、クロスバイクなどエントリーユーザーにも使えるアイテムを紹介したいと思います。
おすすめアイテム紹介
KCNCのアイテムの魅力は何といっても世界最高水準のCNC技術によるアルミ切削パーツ。美しいギミックと、極限まで考えられた軽量化。またアルマイト加工による彩色はマイバイクのドレスアップに最適です。
REAR DERAILLEUR GUARD KIT

価格(税抜) | 2,450円 |
接触・転倒時にリアディレーラーをしっかりガードできるディレーラーガードキット。スポーツバイクの多くはリア・フロント共にディレーラーがむき出しです(むき出しという表現も少し変ですが…)
その割にといっては変ですが、ディレーラーというパーツは繊細な調整が必要なパーツでもあります。駐輪・輪行・輸送時の接触トラブルを少しでも軽減するためにはこういったガードを使用することが大切です。
ありそうでなかったガードがこんなにお洒落だと嬉しいですよね!
EVA LOCK-ON GRIP

価格(税抜) | 2,200円 |
サイズ | 内径:Ø22mm、長さ:120mm |
軽量で握り心地の良いEVAフォームグリップ。グリップ自体に新鮮さはありませんが、付属するアルミニウム カラー ロックリングがKCNCらしさを出しています。
VALVE CAPS FRENCH

価格(税抜) | 1,000円 |
材質 | 6061アルミニウム合金 |
バルブキャップはモノは小さいけれど、大きなアクセントをもたらしてくれます。また、無くしがちなバルブキャップですが、バルブの保護目的ではとても重要なパーツを担っています。ちゃんとしたバルブキャップなら無くすことも少ないかも!?
CNC BAR END PLUGS

価格(税抜) | 3,200円 |
適合内径 | Φ18~25mm |
世界最軽量レベルのハンドルエンドキャップ。ハンドルの外側から4mmの六角レンチを使ってうすを広げてハンドルへ固定する方式。固定力が高く、取り付けも簡単。
バーテープに付属のエンドキャップ使っている方はぜひ交換してみてほしい!埋め込み式のタイプだとぶつけた瞬間にいつのまにか無くなっていたり、1度の破損で大ダメージを受ける場合も。
エンドキャップはさりげないお洒落で人気沸騰中です!
LIGHT ADAPTER

価格(税抜) | 1,200円 |
材質 | 6061アルミニウム合金 |
クイックリリースのナットを外してアダプターを装着することでライトなどを装着することができます。ライトを低い位置にセットでき、路面を明るく照らせます。
ハンドル周りは意外とごちゃごちゃしてしまうもの。ライトを別位置にお洒落に設置できるのは一石二鳥!?男目線からしたらより「メカ」っぽくも見えます。
HEADSET SPACER

価格(税抜) | 300~400円 |
材質 | 6061アルミニウム合金 |
なかなかスペーサーって変えないですよね?カスタムパーツが少ないこともありますが、フレームカラーに合わせてこういったさりげないカスタムもお洒落ですよ!
ROAD LITE

価格(税抜) | 1,800~2,400円 |
材質 | 7075アルミニウム合金バンド |
軽量でおしゃれなクランプってなかなかありません。実用的でデザインにも優れたクランプはKCNCだからこそ!
BB WRENCH

価格(税抜) | 3,400円 |
サイズ・重量 | 長さ20cm、約44g |
KCNCのBB386用専用工具です(笑)つまりほぼ使う機会はないのですが、工具ですらお洒落ですね!
まとめ
いかがでしょうか?大きく目立つパーツはありませんが、細かなパーツをKCNCで揃えるとマイバイクが見違えるようになります!
目立つパーツのカスタムもいいですが、細かなパーツでさりげなくカスタムするのも良いと思います。KCNCでは本格的なパーツも多数取り扱っていますので、気になった方はぜひ見てみてくださいね!