今年は飛行機で輪行*サイクリストに優しい空港6選*移動の選択肢が増えて旅の選択肢も増える

旅行先でレンタサイクルを利用するというのも楽しみの一つですが、サイクリストであればあるほど、自分の愛車で旅先を回りたいという欲求が高まるはず。ただ、サイクリングをメインにした旅行の場合は目的地に愛車を運ぶ必要がありますよね。

安全に輸送できるケースや運送サービスもありますので、もちろん宿泊先に自転車を送って、宿泊先からスタートすることは依然と比べて楽になった気がします。

また列車での輪行ケースを使用した、運搬も今ではメジャーになり、専用列車も出てきました。輪行のメリットは着いたその瞬間から愛車で旅ができるということ。列車などの移送手段プラス、自転車での移動手段を用いて目的地に向かうことができること。

では、列車ではちょっと遠いなと思う距離の場合、どうするか?答えは「飛行機」です。飛行機での輪行方法や料金などは検索すればすぐ出てきますが、そもそも空港って乗り出し可能なの??という疑問が…。列車の駅と違って空港って自転車のイメージ無いですよね??

せっかく飛行機で輪行したなら空港から乗り出したいなと考え、サイクリストに優しい空港を調べましたので、ぜひ飛行機での輪行をお考えの方は参考にしてみてくださいね!

サイクリストに優しい空港6選

調べてみると最近の空港は少しずつサイクリストに優しくなっているようです。特にサイクリングに力を入れている都道府県に多く、単にスペースがあるだけではなく、更衣室やロッカー、工具やポンプの貸し出しを行っているところも。

今回選んだのは特にサイクリスト向けに力を入れている空港6選を紹介します。

仙台国際空港(宮城県)

出典:仙台国際空港
施設名サイクリングポート
自転車スタンドあり
貸出工具インフォメーションにて貸出
貸出空気入れあり(2台)
更衣室・シャワーあり(有料)
専用ロッカーあり(有料)

宮城県の仙台国際空港は更衣室以外にもシャワー設備があります。更衣室やシャワーは「ランナーズポート」という施設で利用が可能。アクティビティの後でなくとも旅の途中でリフレッシュされたい方にも最適な施設です。

利用料 800円(税込)
タオルレンタル 100円(税込)

出典:仙台国際空港

ロッカーも輪行箱対応ロッカー、荷物用ロッカーがあり12時間につき400円~利用が可能です。輪行バッグではなく、段ボールやセミハードケースで輸送した場合でもロッカーに預けることができれば空港からの発着がスムーズに。

広島空港(広島県)

出典:広島空港
施設名サイクル・ハブ
自転車スタンドあり
貸出工具あり
貸出空気入れあり
更衣室・シャワーあり(更衣室のみ)
専用ロッカーなし(自転車用段ボール置場あり)

しまなみ海道に行く場合、広島県側の飛行機の玄関口は広島空港。広島空港から尾道までは約30kmの道のりのため、割と乗っているサイクリストでしたら広島空港からサイクリングで尾道まで行くのは準備運動にちょうどいい距離かも。

出典:広島空港

サイクリスト更衣室は個室更衣室4部屋を用意。きれいに整備されたサイクリストに優しい空港の為、女性でも安心して利用が可能。

出典:広島空港

自転車輸送に使用したダンボールの廃棄場所、又は帰宅時までの保管場所として利用可能です。専用ロッカーはありませんが、こういったスペースがあるだけでもとても便利。薄い輪行バッグではなくセミハードのケースで輪行ができることはメリットですね。

萩・石見空港(島根県)

出典:しまね観光ナビ
施設名サイクルステーション
自転車スタンドあり
貸出工具空港観光案内所にて貸出
貸出空気入れあり
更衣室・シャワーあり(更衣室のみ)
専用ロッカーなし

日本海側をサイクリングしたいなら萩・石見空港がおススメ。発着便が他の空港と比べて少ないため、サイクリングに対しての本気さがうかがえます。筆者は日本海側出身ですが、日本海に沈む夕日は本当にきれいです。サイクリングを通して再発見できる旅には萩・石見空港がおススメですよ。

出典:しまね観光ナビ

到着ロビーの出入口付近に、男女の更衣室と駐輪用のサイクルスタンドが設置され、どなたでも無料で利用が可能。

さらに、空港ターミナルビル1階観光案内所では、工具、空気入れの貸し出しを行うほか、1階売店では、タイヤチューブ(3種類)、CO2ボンベ、レースボトル、ペダルの販売も行っています。

松山空港(愛媛県)

出典:ANA
施設名サイクルステーション
自転車スタンドあり
貸出工具あり
貸出空気入れあり
更衣室・シャワーあり(更衣室のみ)
専用ロッカーなし(自転車用段ボール置場あり)

しまなみ海道の愛媛県側の玄関口が松山空港です。

松山空港ターミナルビル南側の屋根付き歩道に自転車の組み立てや解体ができるコーナー「サイクルステーション」を設置。

自転車を掛けるスタンドと空気入れ二つを設置し、レンチなど工具は総合案内所で貸し出しています。

出典:松山空港

インフォメーションでは輪行使用した段ボールやケースを預かってくれます。

出典:JAL

空港ビル内の遍路客向けの更衣室をサイクリストにも開放。

さすがというかしまなみ海道はどこからスタートするにしても施設が整っています。

高知龍馬空港(高知県)

出典:高知龍馬空港
施設名サイクルステーション
自転車スタンドあり
貸出工具あり
貸出空気入れあり
更衣室・シャワーあり(更衣室のみ)
専用ロッカーなし

しまなみ海道もいいですが、四国をサイクリングするなら高知龍馬空港はいかが?東京、大阪、神戸、福岡、名古屋に運航しており、本数も多め。土佐の魅力を自転車で巡ってみるのも楽しそうですね。

出典:高知龍馬空港

個室更衣室は空港内の1階に設置してあります。

大分空港(大分県)

出典:サイクリングおおいた
施設名サイクル・ハブ
自転車スタンドあり
貸出工具あり
貸出空気入れあり
更衣室・シャワーあり(更衣室のみ)
専用ロッカーなし

大分県は、別府温泉や由布院温泉など、全国的にも有名な温泉地を有しており、源泉数・湧出量ともに日本一の「おんせん県」です。

大分空港から熊本空港までの地域には、山から海まで多様で素晴らしい景色を楽しめる道路がたくさんあるとともに、疲れた脚を休めることができる温泉や宿泊施設も豊富にあり、サイクリングを楽しむには絶好のロケーションです。

自治体をあげてサイクリングコースなども設定しているのできっと楽しめるはず!

出典:サイクリングおおいた

個室更衣室は3部屋用意。とてもきれいな施設が揃っています。

フロアポンプと自転車用工具をご用意 (ターミナルビル内の総合案内所でレンタルしています。)

まとめ

いかがでしたか?ここまでフルサービスでなくともサイクリストに優しい空港は徐々に増えています。航空会社によっては追加料金安めで輪行することもできますので、ぜひ飛行機を使用した輪行も今度の旅行のプランの1つにしてみては?

また空港もしくは空港近くには宅配便のセンターがあることが多いですので、輪行に使用したケースを再移動させるなんてことも可能に!

旅の出発地点を空港にして、目的地まで自転車で移動、1泊目、2泊目の宿を変えて、ケースは2泊目の宿へ。2泊目の拠点から再度サイクリングを楽しんで輪行で帰宅などなど….様々なプランを考えるだけで楽しくなっちゃいますね!

関連記事一覧